SSブログ

開き直ってみた [断捨離&人生整理]

えーと、ついに開き直って「断捨離&人生整理」のタグをつくってしまいました。てへ☆

だってさテーマは同じなのに、内容によって「雑記」にしたり「お買い物」タグに振り替えたりするのが、面倒なんだもん。

それにねー20年も生きていて整理整頓のコツが判らなかった人間が、それなりに理解できるようになると、嬉しくて自慢したくなるんですよ。※年齢をサバ読むおばちゃんは、スルーしましょう。

我ながらなんでこんな断捨離に燃えているんだ? と思った瞬間、どこからともなく答えが・・・。

ああそういう意味ねー。つーことで、当分tokageのガラクタ捨て・・・もとい断捨離話題はおそらく4月いっぱいまで続くでしょう。

T&Bクリスタルやら諸々体験記やら、色々ネタはあるので早いところ断捨離に片を付けたいものです。

さーて、tokageの断捨離。思い起こせば8年前、片付けベタ捨てベタのtokageが奮起して部屋を片付けた事があります。

8年前っていうと、イヤーナンバー1。これも新しいエネルギーを入れる為に片付けをすると良いと言われている年です。

スピリチュアルな事を一切やっていなかった頃でしたが、知らず知らずのうちに何かのエネルギーに動かされていたのでしょうか?

tokageがここまで断捨離に拘るのは、イヤーナンバー云々もありますが、もっと切実な理由があります。

それは「老後」

スピブログで「老後」なんて単語を使うのは、tokageくらいしかおるまいよ・・・(涙)。

tokageが住んでいる所はお年寄りの多い地域です。今から3年くらい前くらいかな、自宅から駅までの道すがら一軒の家の前に数人の作業員さんたちが立っていました。

周囲にはこまごまとした生活雑貨が散らばり、雨で濡れた地面には敷布団が放り出されていました。

たぶん家の持ち主が亡くなったのだと思いますが、その時反射的に思ったのが、年をとればとるほど、

物を捨てる為の気力、体力、判断力がなくなる


と言うことです。

この話をヒプノの授業でしたところ、S先生は何度も深く深~く頷いておられました。

tokageでさえ、15年近く心の支えだった○ルクの教材を捨てた後、何があったわけでもないのにグッタリ疲れていましたもの。体の自由が利かなくなる高齢者の方ならもっとしんどいですよね。

亡くなった高齢者の自宅が物でいっぱいだったっていう事がありますけど、捨てるのが億劫になってしまうんでしょうね。物に不自由する時代に育ったっていう事もあるでしょうけど。

こういう事態を防ぐには、若いうちから不要なモノを捨てる癖をつけるしかないのでしょう。

・・・とゆーことで。断捨離、命かけます。


ヒーリングスペースTOKAGEのHPはコチラから→http://healingspace-tokage.com/


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
夢の賞味期限それは神かETか? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。